2010年07月29日
雨。。。。
本日から鉄骨工事の予定・・・
があいにくの雨で延期です。
鉄骨工事は、職人様の都合もあり土曜日から急ピッチで進めます。
来週にはサッシ工事も一気に入ります!
という事で、今日は現場の様子ではなく、
内部のイメージCGをご紹介します。

↑玄関を入りダイニング、リビングを見通しているCGです。
キッチン上の下がり天井には間接照明が仕込まれます。

↑リビングの様子です。一階の天井は部分的にスケルトン天井となっています。
新しい天井とスケルトンの天井、新旧のメリハリが効いた空間となります。
古い建物の多くは、最近建てられる住宅に比べ、床下、天井懐が大きく設計されている事が
多いです。今回の計画では、その天井懐分の高さと、床下の高さを最大限生かし、作り変える事で、
天井高さ3m以上の気持ちの良い空間となります。
もちろん建物にもよりますが、 新旧のバランスの面白さや、
高い天井は、古い建物のリノベーションの大きな魅力の一つだと思います。
施主様へ
昨日は遅くまで、打合せありがとうございました。
材料決め楽しかったですね。本日早速、トイレ発注しました笑
(higa)
Posted by エルエスディ at 19:29│Comments(0)
│リノベーション T-house